新入荷 再入荷

ネグンドカエデ フラミンゴ 苗木 5号(d02)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1973.4円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :29552860232
中古 :29552860232-1
メーカー ネグンドカエデ 発売日 2025/02/16 02:16 定価 1973.4円
カテゴリ

ネグンドカエデ フラミンゴ 苗木 5号(d02)

ネグンドカエデ フラミンゴ【分類】:カエデ科 カエデ属の落葉中高木【学名】:Acer negundo Flamingo【原産】:(園芸品種)原種ネグンドカエデはカナダの中西部からアメリカの東部にかけて太平洋岸に分布【開花期】:4~5月【樹高】:3~5m【植栽適地】北海道~九州中部(関東太平洋岸以南の無霜地域には不適)新緑が美しいピンク色から白色になる非常に良く目立つ色になる特徴のあるかえでの仲間です。耐寒性に強く育てやすい樹木です。ネグンドカエデ(緑葉の基本種)は、北アメリカ北部に分布するカエデ科カエデ属の落葉性中・高木です。春に葉の付け根に小さい多数の花を咲かせますが観賞価値はありません。若い展開葉は淡いピンク色で次第に緑地に白の斑入り葉になります。葉の色がはっきり出てきました。7月。ネグンドカエデ フラミンゴの育て方 水はけが良く、適度な湿り気のある土壌を好みます。半日陰から日向でよく育ちます。乾き過ぎや夏の強すぎる光では葉が焼けることがあります。また、暑い地方では落葉することがあります。一時的に葉が痛んでも時期が過ぎれば自然に回復します。ネグンドカエデは暑さに弱く、寒冷地には適していますが関東太平洋岸以南の無霜地域には適していません。増殖は接木、挿し木をしますが、挿し木の活着は難しいほうです。小さいうちはさほどでもありませんがある程度の大きさになると成長は早く、1年に1mくらい成長します。適度に剪定して樹形を整えておくことが大切です。病害虫としては、カミキリムシ等のテッポウムシが木枝の皮を食害する被害が出ることがあります。写真は見本品です。24年5月24日に入荷しました。木の状態は季節によって変化いたします245c-u

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です